人気ブログランキング | 話題のタグを見る

京丹後市でアセアンの会議

アセアン(東南アジア諸国連合)観光連盟の総会が 京丹後市でありました。

アセアン?って感じで もひとつ身近には 感じられない私だったんだけどね。


25日(だったとおもう)の夕方、市役所の前にひとだかりと、並べられたランタンを発見!

近づくと 
京丹後市でアセアンの会議_a0121092_14324015.jpg

すてきな雰囲気でした。

よくみれば、壁面はちりめんを織るときの紋紙。
京丹後市でアセアンの会議_a0121092_14471741.jpg

中はペットボトルが使ってあってね、

ほ~、よう考えたるわ と感心。

いろんな所で 工夫がしてあってのアセアンの会議なんだろうね。

残念なことは、私以外、部外者の見学がなかったようなこと。

もっと 宣伝しなったらええのにね。
# by ukoo | 2011-10-30 14:52

姫路城

先日、お休みをとって姫路に行ってきました。

姫路城が平成の大修理中で、その様子が見せてもらえると言うので

張り切って行きました。

インターネットで見学の予約も取りましたよ。



予約はとらなくても 十分見せてもらえたようです。

休日に行ったのはちょっと残念だったかも。

現場で働いている人はおやすみで、はだかのお城を覗いてきたっていう

感じだったわ012.gif
姫路城_a0121092_17474589.jpg

写真は今の天守閣です。

瓦はすべておろされて、点検、修理、補充の新品づくりをしているところだそうです。

見学の設備も、お城本体の修理の足場もすごくしっかりと作られていて、

お父さんの感想にわらってしまいましたよ。


「ふ~ん、こんだけしっかりした足場ならこわにゃあなあ(注・こわくないなあ)」

でした003.gif
# by ukoo | 2011-10-22 17:57

てくてくわがまち 奥吉原城址登山

今日は峰山城の山城登山に行ってきました。

もう、何年も、何回も回を重ねた集いですが、私は初めて参加させてもらい

ました。


新治(にんばり)の十方院さんや、安の神社、小西の禅定寺さんにも寄せて

いただいて、ガイド役の糸井先生や嶋田先生の説明も詳しくて、とっても

よかったです001.gif


この町には歴女だけじゃなくて、歴男も以外に多いんだなあって

びっくりしたわ。

ガイドの先生以外にもとっても詳しい方々が結構いらっしゃるようで・・・・・005.gif

あちこちで 説明やうんちく?を披露していただいたわ。

私、こういう説明を聞くの、好きです。

へえ~、ほ~って感心して聞いてるよ。



平均年齢が結構高いのに、奥山城登山の道は結構険しくて お手をどうぞ

 って言いたくなるほどのお年の方が多かったけどね、自分の足元を注意

してるだけで精一杯だったわ012.gif


清酒白雪の小西酒造のご先祖さんの山城は、丹後平野が見渡せる要衝

だったということが山に登ってよくわかったわ。

今はどんづまりのように思っている小西だけど、網野方面や、久美浜方面

への通り道だったんだって。

狼煙を焚いて危急を知らせるのにも地理的によかったんだねえ。


禅定寺さんでは西陣の織り屋の秘法を修得して、ちりめんを丹後に

もたらした絹屋佐平治さんの、初めて織ったというちりめんを

見せてもらいました。
てくてくわがまち 奥吉原城址登山_a0121092_18275032.jpg

黄ばんでいて、写真ではみにくいけど、左のほうがちりめんです。



立派な山門の仁王さん
てくてくわがまち 奥吉原城址登山_a0121092_18292911.jpg

山道の整備もあれだけするのは、たいへんだろうなあ。

ごくろうさまです。ありがとう。

雨が降りそうで、山頂や、山頂からの写真を撮るのを

すっかり忘れたのが残念!!!
# by ukoo | 2011-10-02 18:51

狛猫の座布団

10月10日はこんぴらさんのお祭りです。

こんぴらさんの正式?の名前は金刀比羅神社。

今年は200年祭で、その準備が早くから行われていました。



そのひとつに、狛猫の30センチくらいのレプリカを250組つくり、各自彩色してもらい、

こんぴらさんの石段にかざってもらうという取り組みがあります。


神社に鎮座するのは 普通 狛犬なんだけどね、

こんぴらさんは、織物の神様で、布を食い荒らしたり、かいこさんを痛めるネズミを退治する

猫がおまつりしてあるんです。



250組、すなわち500匹の猫ちゃんってことです。013.gif

わたしは声をかけていただき、その猫ちゃんたちの座る座布団をつくる

お手伝いをしました。
狛猫の座布団_a0121092_15361728.jpg

私は生地を縫って、ひっくりかえして、(綿入れをしたのはほんのすこしだけで、もっぱら縫ってました。)とじる係でした。

500って数は果てしないように思えたけどねえ、

何とかできたようです。006.gif

私はほんの少しのお手伝いだったけど、予算も無い中で ちりめんや、帯の古布を集めて、

裁って、作業をして、人集めをした方は、本当にご苦労様でしたよ。



言いたかないけど この前(?)の150年祭のときのことも覚えてるんだよ。

女の子が町中で踊ったんだよ。当時は規制がなかったので、

踊り子?達はトラックの荷台に乗せてもらって移動したの。

ちりめん音頭だかちりめん小唄だかの踊りを踊ったんだろうね。

曲目は忘れたけど。

私、踊り子の一人でした003.gif

確か、おそろいで作ったゆかた(丹後ちりめんという字が染めてあったわ)と帯が

まだあるよ039.gif


お手伝いができてよかったわ043.gif
# by ukoo | 2011-09-25 16:21

ジャズを聴いてきました。

先日、知り合いのお宅での ジャズコンサートに行ってきました。

コンサートを開くのをメインに据えた 個人の住宅です。

先日の杮落しもすてきだったって お父さんの感想でした。

ほんとに 寝室以外はぜ~んぶ開放して 見せていただきましたわ。

新築完成間もないこともあって ここで生活してらっしゃるの?

って2回も聞いてしまったほど生活臭がなかったわ005.gif

さすが~、なんと~と感嘆しながら 木目も美しいお宅で気持ちのいい時間をすごさせていただきました。


お客さんは4,50人ってとこかなあ。

ちゃんと椅子があるんだよ。

すぐそこで演奏してくださるんだから 迫力満点!038.gif
ジャズを聴いてきました。_a0121092_17163648.jpg

こんなこと言ったら笑われるだろうけど、

ジャズのプレイヤーって2種類あると思うの。

見た目キレイ系とキタナ系。

常識派と芸術派っていうんだろうか。


今回の方たちは 端正なキレイ系。

演奏もどぎつくなくて、私にも入りやすくてよかったですわ。

服装は3人は白いカッターシャツ、1人はグレーのカッターシャツ。

ピアノの人の指使いも美しくて、かなりクラシックをした人だったよ。


休憩時間に、すぐそばでお茶をのんだり、ちゃっかり握手をしてもらったり・・・。

ベースのお兄さんは、今、指を痛めてるって言ってみせてもらったら、

3と4の指に たこ ができて色が変わっていて、一部ぱっくり割れてたわ。

痛いだろうなあ。

一生懸命の演奏が伝わって、心地よかったけど、痛いだろうなあと思ってしまったわ。


でも、ぎとぎとのジャズでなくて、拒否反応もまったくなくて、

とってもいい演奏でした。


来月も また別のひとの演奏が聴けるそうよ。

また 行くかも・・・・・001.gif
# by ukoo | 2011-09-12 17:57